予備知識

日本語ピッチアクセント

日本語はピッチアクセント言語です。英語では単語中の各音節の強弱に差をつけることで単語にアクセントをつける一方、日本語では単語中の各拍子の高さに差をつけることによりアクセントを表現します。アクセントは、ほかの多くの言語でそうであるように、日本語の話し言葉においてもとても大切です。

日本語のアクセントには方言ごとにかなりの違いがあります。このモジュールでは、現在最も影響力な大きな方言のひとつである、現代東京方言のアクセントを扱います。

東京方言のアクセントについて

上昇と下降(アクセント核)

現代東京方言のアクセントモデルでは、ピッチの急激な変化を引き起こす2種類の契機が想定されています。

  • 上昇 [ ここでピッチを上げる

  • 下降 ] ここでピッチを下げる(これはアクセント核ともいう)

これらのアクセント契機は好き勝手に配置できるわけではなく、一定の制約に従う必要があります。たとえば、原則として下降 ] は一単語中に多くても一回しか出現しません。また、上昇 [ は単語の冒頭にしか現れません。このような制約を満たしうるアクセントパターンの種類は、\(n\) 拍の単語の場合、以下のような \(n+1\) 種類のパターンに限定されます。

  • *[****

  • *]****

  • *[*]***

  • *[**]**

  • *[***]*

  • *[****]

アクセント核位置の数字表現

アクセント核の位置を数字で表すことでアクセントパターンを表記する方法がよく使われています。新明解国語辞典や UniDic などでは、この数字式アクセント型表記法が使われています。

  • 0型: 途中でピッチが下がらない単語(下降 ] がない単語)

  • \(n\)\((n>0)\): \(n\) 拍目の直後にピッチの下り目(アクセント核)がある単語。

../_images/jpn_accent_types.png

平板型、頭高型、中高型、尾高型

  • 0型は 平板 (へいばん)型とも呼ばれます。

  • 1型は 頭高 (あたまだか)型とも呼ばれます。

  • 2型から \(n-1\) 型は 中高 (なかだか)型とも呼ばれます。

  • \(n\) 型は 尾高 (おだか)型とも呼ばれます。

例えば

  • 0型(平板型)
    • 野球 ya[kyuu, パソコン pa[sokon, 鉛筆 e[npitsu, 緑茶 ryo[kucha, りんご ri[ngo, 渋谷 shi[buya

  • 1型(頭高型)
    • サッカー sa]Qkaa, ジュース ju]usu, 猫 ne]ko, メロン me]ron, 金魚 ki]ngyo, 新橋 shi]mbashi

  • 2 〜 n-1型(中高型)
    • バドミントン ba[domi]nton, 折り紙 o[ri]gami, カブトムシ ka[buto]mushi, 冷蔵庫 re[ezo]oko, 池袋 i[kebu]kuro

  • n型(尾高型)
    • a[shi], 紙 ka[mi], 花 ha[na], 海苔 no[ri], 米 ko[me], 光 hi[kari], 犬 i[nu], 馬 u[ma]

平板型と尾高型は何が違うのか

平板型と尾高型は一見すると同じに見えるかもしれません。しかし、これらは後続する助詞などのピッチに違いが生じます。例えば主格などの格助詞「が」が後続する場合以下のようになります

  • はなが
    • 鼻が は[なが

    • 花が は[な]が

  • ひかりが
    • ひかり(新幹線)が ひ[かりが

    • 光が ひ[かり]が

  • はしが
    • 橋が は[し]が

    • 端が は[しが

    • 箸が は]しが

  • はが
    • 葉が は[が

    • 歯が は]が

ただし、後続の助詞が常にこのように振舞うわけではありません。たとえば属格(所有格)などを表す連体格助詞「の」は、直前のアクセント核の影響を受けにくいことが知られています。(ただしこれにも例外はあります。)

  • はなの
    • 鼻の は[なの

    • 花の ×は[な]の ○は[なの

  • ひかりの
    • ひかり(新幹線)の ひ[かりの

    • 光の ×ひ[かり]の ○ひ[かりの

  • はしの
    • 橋の ×は[し]の ○は[しの

    • 端の は[しの

    • 箸の は]しの

  • はの
    • 葉の は[の

    • 歯の ○は]の ×は[の

複合語

複合語のアクセント規則は少々複雑です。例えば、

  • 東京 と[うきょう

  • 東京都 と[うきょ]うと

../_images/jpn_accent-en-page1.png
  • 東京都知事 と[うきょうとち]じ

../_images/jpn_accent-en-page2.png
  • 東京都知事選挙 と[うきょうとちじせ]んきょ

../_images/jpn_accent-en-page3.png
  • 世界 せ]かい

  • 遺産 い[さん

  • 世界遺産 せ[かいい]さん

../_images/jpn_accent-en-page4.png
  • 機械 き]かい

  • 学習 が[くしゅう

  • 機械学習 き[かいが]くしゅう

../_images/jpn_accent-en-page5.png

tdmelodicのロゴについて

../_images/logo_tdmelodic.png

日本語には、アクセントがないと区別がつかないような単語のペアが多くあります。例えば、

  • ふじ
    • 富士 ふ]じ

    • 藤 ふ[じ

  • さけ
    • 鮭 さ]け

    • 酒 さ[け

  • はし
    • 端 は[し

    • 橋 は[し]

    • 箸 は]し

これでお分かりのように、tdmelodic のロゴは、アクセントの異なる二つの「ふじ」にちなんだものです。

文献案内